2017年06月21日
ビジネスイングリッシュ
先日新たに外資系企業と契約を交わし、本日よりビジネスイングリッシュレッスンがスタートしました。
外資系企業らしく、既に日常会話は全く問題がない(というかペラペラ)レベル。今後ビジネスの場面での細かいニュアンスを意識した言い回しなどを練習していきます。
国際会議などでは色々な国の人がそれぞれのアクセントのついた英語で会話します。ネイティヴあっても、ここは難しい所ですね。
私も過去に海外の会議に出席した際、特にニュージーランドで発音の違いに苦労しました。
特に"e"の発音が"i"になる場合もあるので、ペンがピン、テンがティン、ベッドがビッドみたいに聞こえます。ここら辺の違いも慣れるのに時間がかかります。
また国によっても考え方が違うので(当たり前!)、ヨーロッパ方面へのアプローチの仕方も考えていこうと思います。

英会話
エイプラス イングリッシュスクール
住所:磐田市森本120
電話:0538-86-3840
メール:eh.plus.english@gmail.com
ブログ:〜Mellow Days〜
詳細:コース&料金 アクセス 講師紹介 イベント
外資系企業らしく、既に日常会話は全く問題がない(というかペラペラ)レベル。今後ビジネスの場面での細かいニュアンスを意識した言い回しなどを練習していきます。
国際会議などでは色々な国の人がそれぞれのアクセントのついた英語で会話します。ネイティヴあっても、ここは難しい所ですね。
私も過去に海外の会議に出席した際、特にニュージーランドで発音の違いに苦労しました。
特に"e"の発音が"i"になる場合もあるので、ペンがピン、テンがティン、ベッドがビッドみたいに聞こえます。ここら辺の違いも慣れるのに時間がかかります。
また国によっても考え方が違うので(当たり前!)、ヨーロッパ方面へのアプローチの仕方も考えていこうと思います。

英会話
エイプラス イングリッシュスクール





※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。