2011年09月26日
【英語絵本】The Little Engine That Could
今回のオススメ絵本は、Watty Piper著の『The Little Engine That Could』です。
アメリカのとっても古い絵本です。

機関車が子供達の為に、おもちゃを沢山載せて、高い山を一生懸命乗り越えるというお話です。なかなか重くて、前に進まない時に、"I think I can, I think I can, I think I can" と口ずさみながら、力一杯頑張って前に進みます。この"I think I can"の部分が読む時に電車の音に聞こえて、絵本を読む楽しさが増します。
英語力を必要とする絵本ではありますが、4〜5歳位の読み聞かせに如何でしょうか
心温まる、素敵な絵本です。

英会話 Eh+ English School
住所:磐田市森本120
電話:0538-86-3840
メール:eh.plus.english@gmail.com
ブログ:〜Mellow Days〜
詳細:コース&料金 アクセス 講師紹介 イベント

アメリカのとっても古い絵本です。

機関車が子供達の為に、おもちゃを沢山載せて、高い山を一生懸命乗り越えるというお話です。なかなか重くて、前に進まない時に、"I think I can, I think I can, I think I can" と口ずさみながら、力一杯頑張って前に進みます。この"I think I can"の部分が読む時に電車の音に聞こえて、絵本を読む楽しさが増します。

英語力を必要とする絵本ではありますが、4〜5歳位の読み聞かせに如何でしょうか

心温まる、素敵な絵本です。


英会話 Eh+ English School





Posted by hako* at 13:34│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。