2021年01月05日

2021年!

新年あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。

お教室も昨日よりスタートしています。
そして、4月からの新学期のクラス編制も始まりました。在籍生のクラス編制が終了し次第、空きが出た場合、新規募集をします。
現在の所、幼稚園と小学生のクラスはいっぱいで空きが出るかはわかりません。問い合わせ頂いている皆様、申し訳ありません。
1月末頃を目安に、募集を掲載しますので、そちらをご確認頂けたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。  


Posted by hako* at 14:36Comments(0)ブログお教室の事

2020年12月10日

クリスマス会

今年は、例年行っている幼稚園〜小学生の合同クリスマス会は残念ながらコロナの関係で出来ません。楽しみにして下さっていた方々、大変申し訳ありません。

でも!クラス毎にクリスマス会を行います!!
来週16日(水)〜随時クラス毎にしますので、楽しみにしていて下さいね!!


コロナの感染が拡大しています。
引き続き、入室前の検温、消毒、マスクの着用をお願いします。
お教室内も換気、湿度の調整を行なっていきます。


元気に今年最後の月を終わらせて、楽しいクリスマス&年越しが出来る様に、気をつけていきましょう!
よろしくお願いします。  


Posted by hako* at 18:12Comments(0)ブログお教室の事

2020年11月22日

英検Jr 結果

先日行いました英検Jrの結果が戻って来ました。
受験された皆さん、お疲れ様でした!!

  


Posted by hako* at 19:50Comments(0)ブログお教室の事

2020年10月30日

鬼滅グッズ

またまた、新たに鬼滅グッズが大量に入りました❣️


パスポートのスタンプをいっぱい貯めてゲットしてね!  


Posted by hako* at 12:16Comments(0)ブログお教室の事

2020年10月29日

英検Jr.受験ウィーク

今週はハロウィンウィークだけでなく、英検Jr受験ウィークでもあります。
今回はコロナの為、オンライン受験になります。受験される方には既に受験票をお送りしてますので、今週中に各自受験をお願いします。


英検4級の筆記に合格した小5の子や、準2級に合格した中学生もいます。これから面接!
みんな頑張れ!!  


Posted by hako* at 14:33Comments(0)ブログお教室の事

2020年10月26日

ハロウィンウィーク

今週はハロウィンウィークです。
今年は大々的に出来ないけれど、お教室内で楽しもうと思います。







  


2020年07月26日

夏休み

7/27〜8/7まで、お教室は夏休みになります。
例年だと、磐田市内の学校も既に夏休みに入っている頃でしたが、今年は短い夏休みですね。

レッスンは8/8より再開します。
コロナの拡がりがとても心配です。
皆さまをお気をつけてお過ごし下さい。  


Posted by hako* at 15:51Comments(0)ブログお教室の事

2020年07月13日

クラス空き情報

現在(7/13日時点)でにクラスの空き情報をお知らせします。

(火) 17:00〜 小3 残1名
(土) 10:00〜 小3 残2名

(火・水・木) 19:00〜 中学生 数名

(火・水・木・金) 20:10〜 大人 数名



お問い合わせの多い幼稚園〜小学生は現在ほぼ空きのない状況です。

よろしくお願い致します。
  


Posted by hako* at 11:50Comments(0)ブログお知らせ

2020年06月10日

土曜日のクラスについて

新型コロナによる休校の補填として、土曜日に登校日を設けている学校があります。
それぞれの学校の登校日を集計した所、7/18、8/1、11/28は特に多かった為、スクールカレンダーの調整をしました。
直接関わりのない方もいるかもしれませんが、どうぞご理解の程お願い致します。

8/8の休みを → 7/18 へ変更
11/7の休みを → 11/28へ変更

8/1は元からお休みでしたのでそのままです。
詳しくは、添付の最新版のカレンダーをご参照下さい。

せめて市内で統一したお休みだったらよかったのですが、本当に学校毎でバラバラで、今後もまだ追加されそうですので、その際にはまた別途対応したいと思います。

よろしくお願いします。  


Posted by hako* at 17:44Comments(0)ブログお教室の事

2020年06月09日

VISA

幼稚園〜小学生クラスのみんなが持っているパスポートのビザが、とうとう7カ国目まで到達しました!
今度は、ダリルのルーツでもあるノルウェー




そして、ハンコが貯まると貰えるご褒美に、今大人気の鬼滅の刃グッツが増えました。


みんなの叫び声が聞こえます( ◠‿◠ )
  


Posted by hako* at 12:12Comments(0)ブログお教室の事

2020年05月24日

お疲れ様でした!

オンラインレッスンも終わり、明日より通常の通学でのレッスンがスタートします!
皆さんに会えるのは1ヶ月ぶり。とても楽しみです。
引き続き、手の消毒とマスクの着用をお願いします。


オンラインレッスンの受講率もとても良かったです。
そして宿題の提出や動画などでも、普段と違う姿が見れて、驚く事も多々ありました。


また、この経験も今後のレッスンを繋げて行きたいと思います。  


Posted by hako* at 17:33Comments(0)ブログお教室の事

2020年05月14日

オンラインレッスン終了のお知らせ

本日、磐田市教育委員会より5月25日より学校再開のお知らせが来ました。
そこで、当スクールのオンラインレッスンも5月18日配信分をもって終了と致します。
お教室でのレッスンは5月25日からとなります。
よろしくお願いします。  


Posted by hako* at 15:51ブログ

2020年05月08日

打ち合わせ

お教室はオンラインレッスン続行中ですが、今日は企業との打ち合わせです。


  

Posted by hako* at 14:00Comments(0)ブログ

2020年04月30日

オンラインレッスン延長

磐田市の公立小中学校の休校が5月末までに延長されました。
それにより、当スクールのオンラインレッスンも5月末まで延長致します。
本当は早く通塾に戻りたいのですが、今回の延長は止む終えないです。
世の中のみんなが頑張っている時です。
一刻も早くコロナが終息し、いつも通りの生活が戻ってくるのを祈るばかりです。
生徒の皆様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解の程よろしくお願い致します。  


Posted by hako* at 16:07ブログお教室の事

2020年04月23日

ユーチューバー!?

今週より、配信型のオンラインレッスンに切り替わっていますが、本当に本当に沢山の方から嬉しいメッセージを頂いています。子供の勉強している所の動画や写真なども一緒に送ってくれたり、涙なしでは読めない様な素敵な感想まで、数え切れない程いただきました。ダリルも私も本当に心から感動で、益々頑張ろうと思えました。オンラインに切り替わってからも新たにご入会いただいたりもしています。今は通塾ではどうしても難しいけれど、こういう形でもおつきあいできてとても嬉しいです。


さて、ユーチューバー化しているダリル。この録画作業って、思っていた以上に時間と手間がかかるんですね。



カメラにめちゃくちゃかぶっていたり、ホワイトボードをアップしたと思っていたら、ただの自分の顔のどアップで、20分もしゃべってた、などなど。色々なハプニングは起こってはいますが、毎日録画作業を進めています。




でも、ダリルはやっぱり学校の先生で、対面での授業が大好きな様で、生徒さんから届いた動画などをみてはニコニコしながら、早く元に戻るといいなぁと話してます。予想通り、学校の休校も延長となりましたね。


幼稚園〜小学生には、普段からパスポートのビザにスタンプが貯まると、ご褒美を用意してますが、今回実は子どもたちに大人気の鬼滅の刃のシールを仕入れています。こちらも早くみんなに渡せる日がくるといいぁ。子どもたちの興奮する姿が目に浮かびます。

  


Posted by hako* at 13:57ブログお教室の事

2020年04月19日

オンラインレッスン

今週より、親子クラス、幼稚園クラス、小学生クラス、中高生クラスでオンラインレッスンが始まります。
オンラインレッスンにする際に、本当に色々考えました。
Zoomなどでのオンラインレッスンも検討しましたが、中高生以上は利用できそうですが、子供向けのグループレッスンでは、画面上では子供の注意を向ける事や集中力を持続させるのが難しいと考えたのと、接続環境が悪い場合はタイムラグなどもうまれ、レッスン自体のクオリティーが下がってしまうと感じた為(少なくとも私達のレッスンスタイルでは、常に間を空けずに子どもたちの注意を向けるやり方だったので)リアルタイムでのオンラインレッスン案は保留。そんなどうしていいか迷っている時に、提携先の学習塾の先生の大きな助けのお陰で、新しく専用のシステムを作る事となりました。(黒田先生、小池先生、ありがとうございます!!)
今回生徒専用のHPを作りました。そちらに普段お教室で行っているスタイルでのレッスンを配信していきます。クラス毎にパスワードでログインでき、ご都合のいい時間にご自宅で受講できるようになっています。現在のテキストもそのまま継続して使用していきます。また、必要な外部のソースにも繋がるようになっています。このレッスンスタイルも、既にダリルのルーチンをしっかりわかっている生徒が受けるという条件が揃って、初めて確立できたなと感じています。
また、今回北米の教育現場でも使用されているというリーディングプログラムも導入しました。生徒一人ひとりのスポットも購入しているので、こちらも自分のページにログインし、講師より送られた本を聞き、読み、自分の声を録音して送信し、そして最後にテストで内容理解しているかの確認と、一連の作業ができます。頑張った分だけスターが貰え、スターの数によって楽しいボーナスアクティビティもあります。

休校が長く続き、子どもたちの学習する機会は減ってしまっています。しかし、将来子どもたちに求められるものは変わりません。英語が好きで、覚えたくて、長く通ってくださっている生徒さんばかりです。コロナウィルスの感染拡大で今まで当たり前に出来ていた事ができなくなってしまいました。世界中の人たちが、試行錯誤しながらそれに代用できる価値あるものを生み出そうと頑張っています。何名かのお母様とお話させていただきた時に、やはり勉強の遅れが心配だと言われていました。オンラインでも授業が進むのはありがたいということで、こういった状況下でも提携先の塾へご入会頂きました。
私達も形は変わってしまったとしても、満足していただけるようなレッスンをご提供できるようにがんばります。

日頃からそうですが、今回の件においても本当に沢山の生徒さん(親御さん)に励ましのお言葉を頂いています。
あるクラスの子供のお父さんからは、(私は言葉足らずなので)「はこさんの気持ちを動画にして配信するべき」とアドバイスしていただきました。そして、今後の展開についても本当に親身に相談に乗ってもらえ、「できることはするので言ってね」と奥さんを含め、優しいお言葉をいただきました。動画の配信は、、、私は表に出る人間ではないので、やっぱりできそうもないです(汗)。ごめんなさい!

そして今年は、キウイフツールパークで行うイースターイベントは出来そうもありません。残念です。今は、お家に引きこもって我慢する時期ですが、早く事態が終息して安心してスクールでのレッスンが再開できる事を祈るばかりです。

みなさまも、くれぐれもお気をつけくださいね。
そして、いつもサポートしてくださり、心から感謝しています。



提携先学習塾 アイキューブ ⇒ http://www.i-cube.bz/  


Posted by hako* at 16:00ブログお教室の事

2020年04月08日

新学期スタート

新学期がスタートしました。
新型コロナウィルスの感染拡大が止まりません。
首都圏を含む7都道府県では、緊急事態宣言が出ました。

磐田市ではまだ感染者が出ておらず、学校も通常通り始まっています。
しかし、隣接している浜松市や袋井市では既に感染者が確認されており、いつ磐田市に広がるかも(既に広がっているかも)わからない状況です。

3月の一斉休校時より、除菌、換気などに気を付けてきましたが、まだ収束する様子もなく、それどころか状況は悪化しています。

そこで、当スクールもこの事態を重くとらえ、生徒の皆様の安全と、そして、継続した教育の提供をできるように、ネット配信型のレッスンをする事にしました。今回、新たに専用ホームページを開設し、クラス別に動画でのレッスン、及びアメリカの教育現場で実際に使用しているリーディングに特化したアプリを使用できるように準備を進めています。

今後、在校生の皆様には詳細を随時ご案内していきます。

どうぞ、よろしくお願いします。  


Posted by hako* at 16:06ブログお教室の事

2020年03月21日

今年度のレッスン終了

今年に入り、日本でも新型コロナウィルスが騒がれ始め、今では世界全体で大変な事態に陥っています。
ここ磐田市でも3月に入り、学校が休校になりました。それに伴い、お教室をそのまま継続して開くか、早めの春休みにするか、毎日とても悩みました。そんな中、大勢の生徒の保護者の方々より、励ましの言葉や、「教室を開いてくれてありがとう」という感謝の言葉までいただきました。そしてお教室の喚起、除菌、マスク着用など徹底し、なんとか予定通りのスケジュールで今期を終えることができました。
本当に皆さまのご協力に感謝しています!

今後、まだまだどの様になるのかわかりません。
状況をみながらにはなりますが、4月からのレッスンは第二週から始まります。

そしてご報告ですが、3月末日でクリス先生が退職しました。ヨーロッパ旅行に長く出るとの予定でしたが、この状況では当分難しいかもです。
そして、4月からは非常勤でアメリカ出身のロドニー先生が来てくれることになりました。ロドニー先生は静岡県西部のALTを統括する立場で英語講師向けにティーチングメソッドなどを教えています。母国でもダリル同様小学校の先生でした。とても明るくて楽しい先生です。どうぞよろしくお願いします。

お教室は明日より春休みに入ります。
まだまだ思うように外出も出来ず、不安なニュースも多いですが、皆様体調に気を付けて、楽しい春休みをお送りください。
  


Posted by hako* at 09:00ブログお教室の事

2020年02月27日

新型コロナウィルス

新型コロナウィルスの拡大が懸念されています。
現在お教室の換気や湿度など調整しています。
生徒の皆さんも手洗い、マスクの徹底をお願いします。

少人数制という事もあり、今の所休講の予定はありませんが、今後磐田にも広まりが出た場合は、早めの春休みになる可能性もあります。
また、その際にはお知らせします。

皆様、どうか体調にお気をつけて下さい!  


Posted by hako* at 20:26Comments(0)ブログ

2020年02月03日

20年度新規募集について

お待たせして申し訳ありません。
4月から入会可能なクラスは下記の通りになります。
今年は幼稚園クラスの募集はありません。
申込みはメールにてお願いします。
先着順にご回答させて頂きます。

Email : eh.plus.english@gmail.com


【親子クラス】
(金) 10:30〜11:00 残1名

【小学生】
小3 (土) 10:00〜10:50 残2名
小5 (土) 14:00〜14:50 残1名


【中学生】
中2 (火) 19:00〜20:00 残2名
中3 (水) 19:00〜20:00 残3名


どうぞ宜しくお願いします。  


Posted by hako* at 12:00Comments(0)ブログお教室の事